POLICY
大切にしていること
30,000件以上の確かな実績と信頼
私共が創業以来20年の間最も大切にしてきたことは、
お客様と我々設備プロとの信頼関係だと思っています。
お陰様で実績30,000件以上の工事実績をいただくことができました。
私たちの強みは、現場で積んできたノウハウをお客様にご提案する力です。
「私達が提案」をして「私達が工事」をする「工事直販」。
マンション管理組合様、ビルのオーナー様からのご要望に、
きめ細かくお答えしたいと考えています。
BLOG
社員日記
3月1日 「始まり!」 1月は行く、2月は逃げる、、と言いますが、本当にそのような感じでした💦3月は去る、、、意識して生活、仕事頑張ります! 3月始めは、美味しいラーメンです❣️
2月26日 「給水ポンプ交換工事」 少し遠めの現場ですが、がんばりました!
2月16日 「排水設備」 本日は排水桝改修工事です。 長い年月で地盤沈下して排水の流れが悪くなったので 桝の入れ替えです。 駐車車両にカバーをして慎重に作業を行います。
2月9日 「受水槽」 本日は受水槽の劣化調査に伺いました。 やはり30年以上経つとFRPの表層が剥がれて下地が出てきますね😅 ここで塗装をしないと後々出費が高くなります。 早め早めの対策が結果安く済みます😄
2月2日 「給水ポンプ交換工事」 今日は給水ポンプ交換工事でしたが、 錆びてしまったバルブが閉まらず、急遽バルブ交換も行いました!古くなりすぎる前に、交換するといいですね😊
2月1日 「排水設備」 本日は、マンションのオーナー様からマンション全体で排水管の詰まりが増えたので調べてほしいとご依頼がありましたので 調査を行いました。 排水桝を開けると、あちこち詰まりが確認できます。 レベル測定で勾配確認です。 3箇所勾配不良でした😅 長い年月で桝が沈下したんでしょうね。 更新のご提案をしたいと思います😁
1月29日 「炭八」 今は乾燥で湿度を保つことが大事な状況!でも、梅雨に向けて除湿の準備を始めてみるのもいいかも😊昨年の長雨時にタンスなどに入れてカビ発生予防しました!🙋♀️
1月28日 「小便器センサー」 本日は、小便器センサーの交換です😁 TOTOの30年前の埋め込み型センサーなので、すでに部品は生産終了😱 壁を壊してやり変えるには費用がかかり過ぎます😅 しかしあるんですねぇ😄 取り替え部品を作ってるメーカーが😁 取り付けは簡単… のはずが😱 30年前の部品が固着してなかなか外れない😅 悪戦苦闘しましたが無事交換出来ました😁👍 これで安心して使えますね☝️
AREA
対応エリア
東京都 | 東京都全域対応(西多摩郡・離島を除く) |
---|---|
埼玉県 | 埼玉県全域対応(秩父市・秩父郡を除く地域) |
神奈川県 | 横浜市全域・川崎市全域・葉山町・相模原市座間市・綾瀬市・海老名市・厚木市 |
千葉県 | 松戸市・市川市・浦安市・船橋市・習志野市・鎌ヶ谷市・ 八千代市・千葉市・柏市・流山市・我孫子市・野田市・ 市原市 |